中堅リーダー育成講座【第1回】開催!(鳥取・米子会場)

観光・食・健康分野の企業等が抱える喫緊の共通課題である定着率の向上を図るために必要とされる階層別人材育成に視点を置き、その中でもより急務となっている中堅リーダーを育成をすることを目的とした講座の1回目(6/13 米子会場・6/14 鳥取会場)を開催しました。
計5回の講座では、リーダーシップや業務マネジメントスキル、中堅リーダーに必要なコミュニケーションのスキルなどを習得することを目指しています。
講師には、(公財)日本生産性本部 主任経営コンサルタント 筒井 健太 氏をお招きし、チームを束ねるリーダーシップをテーマに、リーダーに必要なリーダーシップやチーム力の向上に向けた講座を、ディスカッションも織り交ぜながら終始和やかな雰囲気で開催しました。
受講生は、テンポの良い講師のお話を聞き入り、とても満足されていた様子でした。
次回は、7/18 米子会場、7/19 鳥取会場を予定しており、業務マネジメントとモチベーションをテーマに開催します。
<講師> 筒井 健太 氏
<会場の様子>
講座のチラシ
最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

【観光分野】イノベーションセミナー&県内先進事例発表開催!
基調講演「お客様にも従業員にも愛される日本一のホテル」、第2部「観光分野における県内先進事例発表&ディスカッション」。

就職応援フェア&合同企業説明会
求職者の方を対象として、鳥取県東・中・西部で就職応援フェア、合同企業説明会を開催しました。

ICT活用中核人材育成講座(広報コース)開催!
自動車関連、情報関連、観光・食及び医療・ヘルスケア分野において、ICTの導入や活用に向けたマーケティングスキルの向上を目指した講座を開催しました。

働き方改革セミナー×三州製菓株式会社
「三州製菓株式会社 代表取締役社長 斉之平 伸一 氏」をお招きし、「すべての人が活躍できる、イキイキと働ける仕事環境づくり」をテーマにご講演頂きました。

ICT中核人材育成講座(業務改善コース)開催
ICTの導入または活用しようとしている企業の方を対象とした、2回シリーズのICTスキル習得講座(2回目)を開催。