ICT事例普及セミナー【コープデリバリー×働き方改革】開催

2019.02.27

RAJC Report 編集部

サービス産業における人材不足や労働生産性の向上などの課題解決に向けて、ICTを活用した先進企業の改善事例を共有し、働き方改革へ繋げること目的としたICT事例普及セミナーを開催しました!

講師には、残業時間を削減し浮いた残業代を社員に還元するなど、先進的な働き方改革を推進する、「(株)コープデリバリー 代表取締役社長 花村 省吾 氏」をお招きし「ICTを活用した働き方改革への取組み」と題して基調講演を行なっていただきました。また、ICT活用の詳細につきましては、「取締役 園曽 充央 氏」に具体的なお話をしていただきました。

また、県内改善事例の紹介として業務改善アプリの導入により労働環境の改善を実現した「(有)サービスタクシー 代表取締役 松浦 秀一郎 氏」

子役管理システムの導入と食事処の新設により労働生産性向上を実践した岩美町岩井温泉に旅館をかまえる「(株)岩井屋 代表取締役 山田 耕平 氏」の2事例をそれぞれ発表頂いたあと、「日本生産性本部認定経営コンサルタント 鍜治田 良 氏」をファシリテーターとしてお招きし、聴講された県内企業経営者への意識改革を訴えました。

参加者からは「業務棚卸の見える化など大変参考になった」「サービス業におけるデジタルとアナログの使い分けを学ばせて頂いた」「今後もぜひ参加させて頂きたい」など満足されていた様子でした。

訂正)
この度の参加者募集のチラシにつきまして、会場の住所に誤りが御座いました。心よりお詫び申し上げます。
誤)ホテルセントパレス倉吉
  鳥取県鳥取市上井町1丁目9-2
正)ホテルセントパレス倉吉
  鳥取県倉吉市上井町1丁目9-2

〈講師〉
園曽 充央 氏

花村 省吾 氏

事例紹介①
松浦 秀一郎 氏(サービスタクシー)

事例紹介②
山田 耕平 氏(岩井屋)

〈ファシリテーター〉鍜治田 良 氏

セミナーの様子

RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。

RAJCウェブサイト

Recommend あわせて読みたい