おもてなしマナー実践講座開催!

自分らしく、自信をつくり、「苦手意識」を克服!おもてなしマナー実践講座~「あの人にまた会いたい」と思われる人になるために~
先日5月29日の鳥取会場を皮切りに、倉吉、米子の3会場にて、大盛況のもと開催しました!
講師には、おもてなしマナーの先駆者として全国各地で年間300回以上の講演を行う「株式会社さくらコミュニケーションズ 代表取締役 古川 智子 氏」をお招きし、非常に分かりやすい丁寧な語り口から、受講者全員を一気に引き込むリズムの良いカリキュラムで、受講者も時間を忘れて楽しそうに聞き入っていました!
〈講師〉古川 智子 氏
また、副担当講師を務めていただいた「株式会社さくらコミュニケーションズ 専務取締役 上田 弥生 氏」には、「笑顔の講師」として、おもてなしマナーに必要な実践的な振る舞いや語り方、仕草など、具体的なご説明により受講者の方もとても分かりやすい講座となりました!
〈副担当講師〉上田 弥生 氏
受講生の皆様からは、「理解しやすく、気持ちが明るくなりました。参加してよかった。」「前向きな気持ちになりました。これから学びを生かしてがんばります!」「目からうろこのようなたくさんためになるお話が聞けて良かったです。」など、大変ありがたいお言葉を頂き、大盛況のもの閉会致しました。
また、受講者は、講座の中の様々な実践を通じて「おもてなしマイスター」認定書を授与いただき、今後の就活に向けた新たな一歩を踏み出されました。
講座の様子
【鳥取会場】
【倉吉会場】
【米子会場】
最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

AIを活用したマーケティング戦略講座【2nd】
Webコンサルティングのプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使し新たなビジネス戦略を学ぶことを目的とした講座の2回目を開催しました。

ICT導入および活用に向けた第4回講座開催しました!
観光分野におけるICT導入および活用に向けたアウトプット型育成プログラム「第4回講座:ICT導入により企業がめざすもの」を開催しました。

中堅リーダー育成セミナー(鳥取) 開催
リーダーとしての5つの役割やリーダーシップとは?など人には聞けないそれぞれが目指すリーダー像に向けたコツやポイントなどを具体的に解説していただきました。

ICT活用中核人材育成講座【3回目】開催!
観光・食・健康分野において、ICT活用に視点を置き、導入・運用の中核となる人材の育成をすることを目的とした講座の第3回目を開催しました!

中堅リーダー育成講座【第1回】開催!(鳥取・米子会場)
観光・食・健康分野の企業を対象とした、中堅リーダーを育成をすることを目的とした講座の1回目(6/13 米子会場・6/14 鳥取会場)を開催しました。