ICT導入および活用に向けた第3回講座開催しました!

観光分野におけるICT導入および活用に向けたアウトプット型育成プログラム「第3回講座:目標プランの設定」を目的とした、タスクの再構築と具体的な改善計画の決定をテーマとして開催しました。
講師には、第1回目のセミナーにて「働き方改革の必要性」としてお話しいただき大変好評でした。リクルートワークス研究所 城倉 亮 氏をお招きし、受講事業者が改善に向けてそれぞれどのように取り組むか、分かりやすくフォローアップをしていただきました。
午後からは引き続き、旅館総合研究所所長 重松 正弥 氏、株式会社オータパブリケイションズ事業本部 週刊ホテルレストラン編集部マネージャー
林田 研二 氏により、具体的な改善計画作成に向けて受講者に沿ったサポートを行っていただきました。
講師:城倉 亮 氏
講師:重松 正弥 氏
講師:林田 研二 氏
講座の様子
最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

就職先選びのポイントがわかるセミナー&企業見学会【東部】開催!
就職活動に役立つ就活セミナーと、企業見学をぎゅっと一日に詰め込んだ充実のプログラム!鳥取県西部、中部に引き続き、東部にて開催しました!

中堅リーダー育成講座【第2回】開催!(米子・鳥取会場)
観光・食・健康分野の企業を対象とした、中堅リーダーを育成をすることを目的とした講座の2回目(7/18 米子会場・7/19 鳥取会場)を開催しました。

ミニ合同企業説明会&セミナー【西部】開催!
サービス業の業界や魅力を紹介するセミナーと、求人を出されている企業の人事担当者等と直接お話をすることができるミニ合同企業説明会を西部にて開催しました。

女性の再就職サポートプログラム【倉吉会場】開催しました!
「株式会社ハグリス 代表取締役 内田 ひとみ 氏」をお招きし、求職者の目線で受講生それぞれに寄り添った充実したサポートとなりました

第2回 管理者育成講座【鳥取・米子】開催
離職率の低下を図るために必要とされる階層別人材育成の管理者育成に視点を置き5回シリーズの管理者育成講座のうち2回目を開催しました。