ICT導入および活用に向けた第2回講座開催しました!

観光分野におけるICT導入および活用に向けたアウトプット型育成プログラム「第2回講座:課題抽出および把握、目標設定」を目的として、講師には引き続き、旅館総合研究所所長 重松 正弥 氏をお招きし、先端ICT導入に向けて具体的な事例を共有しながら、現状把握から目標設定と充実した講座を開催することができました。
また、今回は実例紹介として、株式会社オータパブリケイションズ事業本部 週刊ホテルレストラン編集部マネージャー 林田 研二 氏にお越しいただき、最先端の実践事例をご紹介いただきました。
このメニューは計6回のセミナーと講座を受講いただくことで、ICT導入や活用により人事改革と業務改革を一体として考えた働き方改革を推進し、それぞれの事業所別に最適な改善策を見つけ出す、実践しながら戦略を構築していくプログラムとなっています。
講師:重松 正弥 氏
実例紹介:林田 研二 氏
会場の様子
最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

女性の再就職サポートプログラム【米子会場】開催しました!
株式会社ハグリス 代表取締役 内田 ひとみ 氏」をお招きし、求職者の目線で受講生それぞれに寄り添った充実したサポートとなりました

ICT活用講座(広報コース)後期開催
県内の自動車関連及び情報関連分野、観光・食、医療・ヘルスケア分野を対象に、ICTを活用して労務環境改善や生産性の向上を目指す人材を育成をすることを目的とした、2回シリーズのICT講座をオンラインにて開催しました。

AIを活用したマーケティング戦略講座【1st】
Webコンサルティングのプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使し新たなビジネス戦略を学ぶことを目的とした講座の1回目を開催しました。

「佰食屋」の働き方改革! セミナー開催!
「佰食屋」の働き方改革!~飲食店の常識を覆す新しいビジネスモデルに学ぶ~ と題し、事業者向けのセミナーを開催しました!

就職先選びのポイントがわかるセミナー&企業見学会【西部】開催!
就職活動に役立つ就活セミナーと、企業見学をぎゅっと一日に詰め込んだ充実のプログラムを開催しました!