サービスイノベーション 第3回講座【健康分野】開催しました!

持続的経営を実現するサービス産業の「新しい働き方」を考える深化型経営革新プログラム「第3回講座:行動計画推進の阻害要因の抽出と対応策検討②」と題して、健康分野の事業主を対象とした労働生産性向上に向けた講座を開催しました。
このメニューは計6回のセミナーと講座を受講いただくことで、サービスイノベーションや働き方改革の推進を図ることを 目的とし、雇用環境や生産性の向上を達成していく深化型のプログラムとして開催しています。
講師には、引き続き日本生産性本部認定主席経営コンサルタントの、鈴木 康雄 さまをお招きし、様々な課題に対しての先進事例や、具体的な施策にむけて充実の講座となりました!
講師:鈴木 康雄 氏
講座の様子
最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

ICT活用中核人材育成講座(広報コース)開催!
自動車関連、情報関連、観光・食及び医療・ヘルスケア分野において、ICTの導入や活用に向けたマーケティングスキルの向上を目指した講座を開催しました。

ミニ合同企業説明会&セミナー【西部】開催!
サービス業の業界や魅力を紹介するセミナーと、求人を出されている企業の人事担当者等と直接お話をすることができるミニ合同企業説明会を西部にて開催しました。

AIを活用したマーケティング戦略講座【4th】
Webコンサルティングのプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使し新たなビジネス戦略を学ぶことを目的とした講座の4回目を開催しました。

【食分野】イノベーションセミナー&県内先進事例発表 開催!
基調講演「地域に根付いた食文化の見直し」、第2部:食分野における県内先進事例発表&ディスカッション「人材確保に挑戦する新たな取り組み」

就職先選びのポイントが分かるセミナー&企業見学会【中部会場】開催しました!
「株式会社ハグリス 代表取締役 内田 ひとみ 氏」をお招きし、求職者の目線で受講生それぞれに寄り添った充実したサポートとなりました