女性のための「再チャレンジ就職サポートプログラム」(鳥取会場) 開催!

9月11日から9月15日までの5日間、女性の再就職をサポートする、コミュニケーションセミナーや企業見学、就職活動に活用できる講座などをセットにした、再チャレンジ就職サポートプログラムを、米子会場に引き続き、ポリテクセンター鳥取(鳥取市若葉台)を会場として開催しました。
5日間を通じて、株式会社ハグリス 代表取締役 内田 ひとみ 氏を講師にお招きし、コミュニケーションセミナーや再就職サポート講座といった充実したカリキュラムを、受講生一人一人としっかりと対話しながら進めていただきました。
講師:内田 ひとみ 氏
プログラムでは、鳥取県内においてサービス産業の働き方改革や雇用環境の改善など、率先して取り組まれている3つの企業の代表者に、業界の魅力発信と題して、実例をもとにご講演いただきました。
社会福祉法人 こうほうえん 理事・教育研修人財部長 永田 壽子 氏
有限会社ひよこカンパニー(大江ノ郷自然牧場グループ ) 代表取締役 小原 利一郎 氏
株式会社小銭屋(観水庭こぜにや) 代表取締役社長 小谷 文夫 氏
セミナーや講演、講座のほかにも、先進事例に取り組まれている企業見学も行いました。
企業見学① 観水庭こぜにや
企業見学② 大江ノ郷自然牧場
お子様連れの方もプログラムに参加しやすいよう、米子会場と同じく、
鳥取会場でも無料の託児サービスを完備し、働くママの就職活動をしっかりとサポートしています。
プログラムの様子
最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

AIを活用したマーケティング戦略講座【4th】
Webコンサルティングのプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使し新たなビジネス戦略を学ぶことを目的とした講座の4回目を開催しました。

本気でICTを導入・活用するプログラム【初回セミナー】開催!
「経営改善に役立つICTの使い方・導入の方法」をテーマにICTの現状から必要な理由、働き方改革との関係と活用事例を分かりやすく丁寧にご講演いただきました。

ICT事例紹介セミナー【EBILAB / 里のうどん】開催!
「サービス業を盛り上げるEBILAB感動のシステム「Touch Point BI」をいち早く導入を決意した里のうどんの戦略とは」と題したセミナーを開催しました!

事業者向けセミナー「地域経済活性化に向けた観光関連産業の役割」開催!
岩美町観光協会と連携して、観光産業における地域資源を活かした地域経済の活性化と雇用機会の創出を目的としたセミナーを岩美町にて開催しました。

イノベーションセミナー【健康分野】ダイジェスト動画
講師に日本生産性本部認定主席経営コンサルタント 鈴木康雄氏をお招きし、テーマ【持続的経営を実現するサービス産業の「新しい働き方」考える】と題し、セミナーを開催