
国内外の多くの企業で採用されている、様々なソフトウェアシステムの開発に携わり、世界を舞台にデジタルイノベーションを巻き起こす、株式会社EBILAB 最高戦略責任者 常盤木氏による経営力を育成する7回シリーズ講座の3回目!!
講師プロフィール
常盤木 龍治 氏(ときわぎ りゅうじ)
これまで数々の No.1シェアITプロダクトに携わってきた、エバンジェリスト/プロダクトマネージャー/軍師。現在はEBILAB、レキサス、LiLz、パーソルグループ、PCAで同時に働くパラレルキャリアを実践。次代のプロダクトオーナー育成に力をいれており自走型組織への変革支援を得意とする。
数多くの No.1シェアソフトウェアプロダクトを育ててきた知見をゑびやに見込まれ、2018年初頭より事業変革アドバイザーとして参画。
2018年、EBILAB創業メンバーとして最高戦略責任者/最高技術責任者/エバンジェリストに就任。現在、沖縄へ移住し様々な事業のコミュニティを運営する。

3回目にして、今期初めてリアルで開催!
今回は、『事業の勝率と現場モチベーションを大幅に引き上げる戦略戦術立案の基礎』をテーマに、戦略・戦術戦術の違いや事業計画の必要性について、理解を深めました。
常盤木氏の実体験を交えながら、具体的な手法や普段オープンにしていない情報とともに解説いただきました。
なお、本講座は、4回目以降からもご参加いただけます。ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に事務局までお問い合わせください。
セミナーの様子


最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

【観光分野】イノベーションセミナー&県内先進事例発表開催!
基調講演「お客様にも従業員にも愛される日本一のホテル」、第2部「観光分野における県内先進事例発表&ディスカッション」。

デジタル経営力育成講座【4th】
国内外の多くの企業で採用されている、様々なソフトウェアシステムの開発に携わり、世界を舞台にデジタルイノベーションを巻き起こす、株式会社EBILAB 最高戦略責任者 常盤木氏による経営力を育成する7回シリーズ講座の4回目!

【健康分野】イノベーションセミナー&県内先進事例発表開催!
基調講演「スーパー・コートにおける職場イキイキ活性化の仕組み」、第2部 健康分野における県内先進事例発表「人材確保に挑戦する新たな取り組み」

介護人材の確保と定着の強化に向けて
県内の介護等福祉施設の方を対象として全国的にも先進的な取組みで成果を上げている福祉施設の事例を紹介し、介護人材の確保と定着に繋げることを目的としたオンラインセミナーを開催しました。

就職先選びのポイントがわかるセミナー&企業見学会【第2弾】(東部会場) 開催!
「あなたは何のために働きますか?」をテーマとして求人の種類や応募のコツ、求人票の具体的なポイントなど、求職者の視点に立った充実したセミナーとなりました。