介護人材の確保と定着の強化に向けて

県内の介護等福祉施設の方を対象として全国的にも先進的な取組みで成果を上げている福祉施設の事例を紹介し、介護人材の確保と定着に繋げることを目的としたオンラインセミナーを開催しました。
講師プロフィール
坂本 宗庸 氏(さかもと)
1998 年入社。企業が求める人材についての採用及び面接手法・定着に関わる提案など新卒・中途・アルバイト採用全般に携わる。営業マネージャー・拠点長等を経て、2011 年より医療・介護業界の人材確保に関しての企業サポートを行いながらサービス開発に従事。行政、業界団体等主催のセミナー・研修等も行いながら、採用力・定着力強化にむけた取組みを推進中。

「人」と「働く」を考えるプロフェッショナルとして、介護、福祉業界における人材確保と定着の強化に向けた働きやすい職場づくり、人材育成、定着のためのノウハウなど、先進事例とともに、実践に役立つ取り組みをご紹介いただきました。
人材育成と定着について、職員間の人間関係を築くことの重要性や従業員満足を高めるための「4つの観点」と実例紹介、職員のタイプと関わり方、マネジメントについて、これまでのデータや実践事例をもとにお話しいただきました。
後半では、コロナ禍における採用活動事例として、オンラインの活用とオンライン実施時のポイントや求人に向けた情報の整理方法など、具体的な事例をもとにご紹介いただきました。
受講者の方からは、現在の悩みの部分であり、非常に参考になった、オンライン面談の理解度が高いこと等オンラインの重要さがわかった、など具体的かつ分かり易い説明に、多くのヒントを得られる時間になったようです。
今後も当協議会では、人材確保や定着に向けた支援を行っていきますので、引き続き、よろしくお願いします。
セミナーの様子


最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

就職先選びのポイントが分かるセミナー&企業見学会【東部会場】開催しました!
「株式会社ハグリス 代表取締役 内田 ひとみ 氏」をお招きし、求職者の目線で受講生それぞれに寄り添った充実したサポートとなりました

職選びのポイントが分かるセミナー&企業見学会【中部】開催!
6月27日から2日間、人材確保支援事業として、「職選びのポイントが分かるセミナー&企業見学会 【中部会場】」を開催しました!

デジタル経営力育成講座【2nd】
国内外の多くの企業で採用されている、様々なソフトウェアシステムの開発に携わり、世界を舞台にデジタルイノベーションを巻き起こす、株式会社EBILAB 最高戦略責任者 常盤木氏による経営力を育成する5回シリーズ講座の2回目!

就職先選びのポイントがわかるセミナー&企業見学会【中部】開催!
就職活動に役立つ就活セミナーと、企業見学をぎゅっと一日に詰め込んだ充実のプログラムを開催しました!

管理者育成講座(鳥取)最終回開催
離職率の低下を図るために必要とされる階層別人材育成の管理者育成に視点を置き5回シリーズの管理者育成講座ですが、12/22をもって米子に引き続き鳥取会場が最終回となりました。