
県内企業の定着率の向上や人材育成を図るため、中核人材の方を対象として、約半年の期間を通じて開講してきた5回シリーズの中堅リーダー育成講座ですが、一足早く、12/1に米子会場が最終回となりました。
コロナの状況の中、集合型やオンライン開催など様々な形式で講座を行ってきましたが、受講生のみなさまも最後までしっかりとご参加いただき、今後の中核人材を担われる皆様へ少しでもスキル習得に向けた支援ができたと思います。
最終回となる今回は、「部下育成とコーチング・リーダーのビジョン育成」をテーマに、これまでの講座の集大成として、より実践に近いディスカッションなどを行い、今後それぞれの企業等でリーダーや中核人材を担われる皆様のビジョンの策定を行いました。
オンラインではありましたがグループワークをするなど、終始和やかな雰囲気で最終回を終えました。
これまでの5回の講座を通じ、最後に筒井氏からは受講生に今後の活躍への期待とエールを込めて、
クロージングがあり、筒井氏とのコミュニケーションを通じた繋がりに、受講生も大変満足しているようでした。
残すは12/11の鳥取会場となります。
受講生のみなさまのスキル向上とともに、異業種の方々との相互のコミュニケーションの場として、ご提供できればと思います。
講師プロフィール
筒井 健太 氏つつい けんた
国際基督教大学教養学部卒業ニューヨーク州立大学バッファロー校経営学修士課程修了。コンサルティング会社にて「マネジメント力養成」「リーダー育成」「思考プロセス改善」によるパフォーマンス向上のコンサルティングと人材育成支援を行う。
日本生産性本部 主任経営コンサルタント、経営学修士(MBA)、ベータ・ガンマ・シグマ会員。

12/1 米子会場の様子


最新の記事情報をいち早くお届けします!
フォローする
RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。
Recommend あわせて読みたい

ICT活用中核人材育成講座 【4回目】開催!
観光・食・健康分野において、ICT活用に視点を置き、導入・運用の中核となる人材の育成をすることを目的とした講座の第4回目を開催しました!

AIを活用したマーケティング戦略講座【2nd】
Webコンサルティングのプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使し新たなビジネス戦略を学ぶことを目的とした講座の2回目を開催しました。

先端ICT活用中核人材育成プログラム【第1回講座】開催しました!
日本生産性本部認定経営コンサルタント 鍜治田 良 氏をお招きし「人材育成に活用するICT」をテーマに、ICT導入に向けたカリキュラムを進めてくださいました。

AIを活用したマーケティング戦略講座【3rd】
WEBコンサルティングのプロフェッショナルによる、最先端のデジタルマーケティングを駆使した新たなビジネス戦略を学ぶことを目的とした講座の3回目を開催しました。

魅力が伝わる面接力アップセミナー 開催!
就職活動や職場ですぐに実践できる面接力スキルを習得できるセミナーを、原田美樹氏をお招きし、県内3か所にて開催しました。