第4回 中堅リーダー育成講座開催

2020.10.19

RAJC Report 編集部

定着率の向上や人材育成を図るため、中核人材の方を対象とした、5回シリーズの中堅リーダー育成講座を開催しました。
受講者は、10/14米子会場、10/15には鳥取会場と、しっかりとコロナ対策をした2会場と、ともにオンライン受講も可能な併用式で開催しました。

4回目となる今回は、「コミュニケーション②聴く力」をテーマとして、傾聴すること、部下の指導として「ほめる」と「しかる」の活用の仕方などのスキルを学びました。
ソーシャルディスタンスを保ちながらオリエンテーションやグループワークをするなど、より実践に近い状況でのスキル習得に向けた講座となりました。

本講座は、5回シリーズであり、次回が最後の講座となります。
次回への期待する感想もお聞きすることができ、今後もしっかりとコロナ対策を行い、充実した講座となるよう、開催していきたいと思います。

講師プロフィール

(公財)日本生産性本部 主任経営コンサルタント

筒井 健太 氏

国際基督教大学教養学部卒業ニューヨーク州立大学バッファロー校経営学修士課程修了。コンサルティング会社にて「マネジメント力養成」「リーダー育成」「思考プロセス改善」によるパフォーマンス向上のコンサルティングと人材育成支援を行う。
日本生産性本部 主任経営コンサルタント、経営学修士(MBA)、ベータ・ガンマ・シグマ会員。

10/14 米子会場の様子
10/15 鳥取会場の様子

RAJC(鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会)の
支援事業やセミナー開催情報については、RAJCウェブサイトをご覧ください。

RAJCウェブサイト

Recommend あわせて読みたい

大人の就活セミナー開催(ミドル・シニアの方対象)

県内のミドル・シニアの求職者の方を対象とした「大人の就活セミナー」と題した就職支援セミナーを、鳥取・倉吉・米子の3会場に分けて開催しました。

デジタル経営力育成講座【2nd】

国内外の多くの企業で採用されている、様々なソフトウェアシステムの開発に携わり、世界を舞台にデジタルイノベーションを巻き起こす、株式会社EBILAB 最高戦略責任者 常盤木氏による経営力を育成する7回シリーズ講座の2回目!

介護人材の確保と定着の強化に向けて

県内の介護等福祉施設の方を対象として全国的にも先進的な取組みで成果を上げている福祉施設の事例を紹介し、介護人材の確保と定着に繋げることを目的としたオンラインセミナーを開催しました。

企業の魅力伝達力強化セミナー(鳥取) 開催!

「採用難の時代を中小企業が生き抜くために ~貴社で働く価値をどのように求職者に伝えるか~」と題した企業の魅力伝達力強化セミナーを鳥取会場にて開催しました!

中堅リーダー育成セミナー(米子) 開催

リーダーとしての5つの役割やリーダーシップとは?など人には聞けないそれぞれが目指すリーダー像に向けたコツやポイントなどを具体的に解説していただきました。